FAX:053-592-1187
皆さんに正しく伝えたい禁煙の話題
受動喫煙による社会的損失の大きさを関係する諸機関は喚起しています
城内 実 先生衆議院議員
「有徳の人づくり」に効果が上がる小中高校での新たな防煙・禁煙教育
河田 英治 先生政治家も受動喫煙から守る会・理事
浜松市民 喫煙率
「飲食店は禁煙化に舵を切ろう!
フードアナリスト・長谷 章先生からの警鐘」(写真:長谷 章先生)
加藤 一晴 先生こどもをタバコから守る会
「喫煙者の30%以上が使用する新型タバコをめぐる話題」
櫟田 尚樹 先生産業医科大学・産業保健学部
「店内を禁煙にしてから22年 私のタバコ問題との闘い」
花村 一男 先生ステーキハウス・ブル初代店長
「今の静岡県受動喫煙防止条例は必要ない」
臼井 洋介 先生静岡赤十字病院 精神神経副部長
「2022年禁煙医師連盟学術総会を静岡県で開きます」
齋藤 麗子 先生
日本禁煙推進医師歯科医師連盟会長
十文字学園女子大学名誉教授 健康管理センター長
▲ Page Top